和室を使えるようにしようプロジェクト
「和室を使えるようにしようプロジェクト」とは?
- 「日本人だし和室が一つくらい無いと」と思っていたが、日焼けが進み・ささくれが出てくると、やっぱりリビングやインテリアと合わなくなり フスマを閉めっ放しにしてしまっている方
- 家に和室があるが、日焼けやささくれもあり、使いづらくなって、物置になってしまっているという方
- 何となく和室は使わなくなっているという方
- 和室は好きだし使いたいんだけど、何故か分からないけど使っていない方
- 上記のような方向けのご提案プロジェクトです。
- 洋室の雰囲気を変える畳・洋室の邪魔をしない畳、いろいろお選び頂けます。
_________________________________________________________________________
和室を使えるようにするためには?
そもそも何故、和室を使わなくなってしまうのか?
- まず、和室を使わなくなる最大の理由は、
「和室って、こんな感じでしょ?」という、和室そのものの作られ方にあります。
西洋化した他のインテリアとのマッチングや生活の中での用途を考えないで作るのですから、
浮いて当たり前です。
その結果、
① 部屋に使用目的が無い
② 目的があっても、目的に合わせた畳材料・施工方法になっておらず、時間とともに使いづらくなる。
という事態に陥ります。
では、この「和室が使えない・使いたくない」という状態を変えるためにはどうすれば良いのでしょうか?
最も大事な事は、「和室をどう使いたいのか?」というのを一生懸命考えていただく事です。
目的や用途を持ち、他のインテリアとのマッチングを考え、それに適した畳をお選びいただく事で
使いたくなる和室が出来上がります。
以下に、それぞれ特徴を持った畳材料・施工方法をご紹介します。
_________________________________________________________________________
伝統的和室 「い草畳」
国産天然い草畳表の特徴
- 言わずと知れた、昔ながらの天然い草畳表です。
畳を選ぶ事なく作られている和室であれば、ほぼ100%この天然い草畳が使われているはずです。
中国等からの外国渡来で無い、日本唯一の固有文化と言われる「畳」の原点であり、
草の上で暮らすという贅沢を味わえる畳材料です。
熊本産畳表 おすすめポイント
天然い草畳の最大の長所は、古事記の昔から使い続けられてきた「日本の伝統」であり、
「草の上での暮らし」です。
他にもい草には、リラックス効果・空気清浄効果・調湿機能等の優れた特徴があります。
しかし、最大の長所は日本人としてのアイデンティティーを呼び覚ます「和の心」にあります。
関連ページ
_________________________________________________________________________
和風新素材 「和紙畳」
健康和紙畳表の特徴
- 大好評!!天然木質繊維100%の新素材畳表です。
従来の天然い草畳表の特徴である「日焼け・ささくれ」が我慢ならない方へ、
健康和紙畳表は日焼け・ささくれが長く起きません。
また、天然素材を100%使用しているために従来の天然い草畳表と同様に、自然な質感を持っています。
他の新素材畳表(樹脂系・プラスティック系)に顕著なテカリがありません。
後一つ、大きなメリットとして虫やカビがほぼ出ないという特徴も持っています。
健康和紙畳表 おすすめポイント
健康和紙畳表は「良いとこ取り」の新素材畳表です。
天然素材の自然な質感と、工業製品としての安定した品質を併せ持っています。
また、天然い草畳表には無い「カラーバリエーション」も豊富ですので、お家のインテリアに合った和室を作れます。
関連ページ
_________________________________________________________________________
和モダン 「琉球畳」
琉球畳の特徴
- 普通の和室とは違う、インパクトのあるデザインが琉球畳の魅力です。
「普通に畳を替えるだけじゃ、部屋の雰囲気がそんなに変わらなくて面白くない」
「リビングのフローリングから自然につながる和室にしたい」
「和室がモダンな和風空間になれば、もっと使うと思う」
そんな畳ユーザー様向けの畳です。
同じ色の畳を交互に敷くだけで、光と影のトリックにより現れる市松模様がモダンな雰囲気を演出しています。
琉球畳 おすすめポイント
琉球畳は畳の敷き方についての名称ですので、畳表材料は様々な種類からお選びいただけます。
畳表の素材によらず、モダンな雰囲気を演出できます。
また、従来の和室には付き物の畳縁がありませんので畳にラインが入らず、和室が広く感じられるのもおすすめポイントです。
関連ページ
_________________________________________________________________________
彩とりどり 「カラー畳」
カラー畳の特徴
- カラー畳の特徴は、もちろん豊富なカラーバリエーションにあります。
従来の畳らしいカラーも含めれば、健康和紙畳表だけでも20種以上用意されています。
日本全国にあるほとんどの和室には畳が敷き詰められています。
今まで、その畳全てが天然い草畳表でした。
すなわち、天然い草畳表が最初の青色から日焼け後の茶色に変わるまでに存在するカラーしか無かったんです。
ここでご紹介するカラー畳の多くは今までの畳に無いカラーですので、新鮮でモダンな和室をデザイン出来ます。
カラー畳 おすすめポイント
カラー畳の良いところは今までに無いカラーで和室を彩れるにも関わらず、畳らしさを失っていない所です。
和室を無理に洋風化したところで奇妙な空間しか出来ません。
和室にふさわしい質感・雰囲気があってこそモダンで使いたくなる空間に変える事が出来ます。
カラー畳は、そんな使いたくなる和室を作れる畳材料です。
関連ページ
_________________________________________________________________________