能登畳店トップバナー

畳表替えのすべて

畳表替えのすべてトップバナー

畳表替えのすべて

  • 矢印画像(緑)
  • 「畳表替えとは、一体何をするのか?」そんな疑問にお答えします。
  • 畳表替えを朝のお引取りから、夕方の納品までご紹介します。
  • 朝のご挨拶

  • 畳屋朝のご挨拶画像
  • 朝の引き上げ時のご挨拶です。
  • 隙間チェック

  • 畳の隙間チェック画像
  • まずは、古くなって出来たスキマを埋めるために、畳に印を書き込みます。
  • 畳の運び出し

  • 畳の引き上げ画像
  • 畳に印を書き込んだら、持ち出しの開始です。
  • 畳下の掃除

  • 畳下の掃除画像
  • 畳を持ち出しながら、露出した床面を掃除していきます。(もちろん掃除機はこちらで持参致します)
  • 家具の移動に使う道具

  • 家具の移動に使う道具画像
  • 写真の上にあるのが「家具スベール」、下の白いのは「替え畳」です。
  • 重い家具の場合、家具を畳の高さから床面に降ろすと、後で持ち上げるのが大変なので替えの畳の上にすべらせて移動します。
  • 家具の移動準備

  • 家具の移動準備画像
  • 実際に中身の入ったタンスの下に「家具スベール」を差し込むところです。
  • 家具の移動

  • 家具の移動画像
  • 後は「替え畳」の上にタンスをすべらせるだけで、家具の移動は完了です。
  • 隅の掃除

  • 隅の掃除画像
  • 床面と畳枠の隅の部分は、先の細いノズルでお掃除します。
  • 畳の引き上げ完了

  • 畳の引き上げ完了画像
  • 以上で畳の引き上げの完了です。
  • 畳縁見本帳

  • 畳縁サンプル画像
  • 左の写真は「能登畳店ヘリ見本」です。写真には12種類しか写っていませんが、見開き3ページがありますので、36種類のなかからお好きな畳ベリをお選び下さい。
  • 畳表替え作業開始

  • 畳表替え作業の開始画像
  • さて、店に戻って「畳表替え作業」の開始です。畳表(ゴザ)はこんな風に10枚続きで産地より送られてきます
  • 畳表の裁断

  • 畳表の段取り画像
  • 持ち帰った畳の大きさと厚みを計り、畳表の裁断をします。切った後はほつれないように、かっちりと止め作業をします。
  • 畳の計測

  • 畳幅の計測作業画像
  • 畳の大きさを計ります。この時に、引き上げ時に書き込んだスキマの大きさも計算します。
  • ほどき

  • 古い畳を一度解体する作業画像
  • 古い畳の解体をします。畳は4辺で6回縫い付けて作りますので、糸を全てほどいて古い畳表と畳床を分離します。
  • 框縫い準備

  • 畳表張り準備画像
  • ほどいた畳床に新しい畳表を縫い付けます。
  • 床出し

  • 畳床の床だし作業画像
  • 針と糸でまずは畳のスキマを埋めるために、紙や古ゴザを縫い付けます。
  • ムラ取り

  • 畳床のムラとり作業画像
  • こちらは畳床の「ムラ取り」です。畳のへこんだ所に紙や古ゴザを縫い付けて補修します。
  • ムラ取り完了

  • 畳のムラとり完了画像
  • 「ムラ取り」の終了です。「スキマ埋め」や「ムラ取り」は職人の手が入らない、大規模な工場で作る畳店には出来ない作業です。
  • 表張り

  • 框張り作業画像
  • 写真が暗くて分かりにくいですが(すいません)、畳表はかなりの厚みがあるので、畳床を折り曲げて思いっきり引っ張らないと、後でたるんでしまいます。
  • 畳の框縫い

  • 畳の框縫い作業画像
  • 畳表をぴっちり伸ばしたら、畳床に縫い付けます。
  • 幅落とし

  • 畳表の幅落とし作業画像
  • 畳の框(短手)を縫い付けたら、畳表の幅(長手)を計っておいた寸法に合わせて切り落とします。(後で畳ベリを縫いつけますので、ヘリの厚みによって加減します)
  • 刺し準備

  • 畳の刺し縫い準備画像
  • この機械は畳にヘリを縫いつける機械です。
  • 口ゴザ入れ

  • 口ゴザ入れ作業画像
  • この時に手で触って、薄くなっている所には紙や古ゴザを足して補修します。
  • 刺し縫い

  • 畳縁の縫い付け作業画像
  • 縫いつけ開始です。まずは真上からヘリを縫い付けます。
  • 畳縁(ヘリ)の折り返し

  • 畳縁の折り返し作業画像
  • 縫いが終わったら、ヘリをヘリ幅に合わせて折り返します。
  • 隅止め

  • 畳縁の隅止め作業画像
  • 折り返したヘリを綺麗に折り込んで「スミ」を仕上げます。
  • 返し縫

  • 畳縁の返し縫作業画像
  • 折り返しが終わったら、畳を斜めに傾けて横からヘリを縫い止めます。
  • 染土落とし

  • 染土拭き作業画像
  • 最後に、畳表についている泥を拭き取ります。
  • 掃除機の先を拭き取り専用に替えて泥落としをします。
  • これで店での畳表替え作業は終わりです。
  • 納品開始

  • 畳表が新しくなった畳の搬入作業画像
  • 新しくなった畳の到着です。
  • 畳用防虫シート

  • 防虫紙敷き込み作業画像
  • ご要望に応じて床面に防虫シートを敷きこみます。
  • 隙間の確認

  • 畳の隙間の確認画像
  • 引き上げ時にあったスキマが埋まりました。
  • 完了間近

  • 完了間近画像
  • 後、一枚です。
  • 畳表替えの完了

  • 畳の納品完了画像
  • 畳表替えの完了
  • ありがとうございました

  • 新しい畳の上で施主様と能登畳店店長
  • 今回の撮影にご協力頂いた、神戸市西区のK様と私 能登一浩です。
  • K様、ご協力ありがとうございました。

_________________________________________________________________________

  • 矢印画像
  • 能登畳店の畳表替え工事はこんな風に進んで、新しい畳をお客様のお家へお届けします。
  • 矢印画像
  • さらにご不明な点がございましたら、お気軽にご質問メール及びフリーダイヤルでお問合せ下さい。
関連ページ

_________________________________________________________________________