能登畳店トップバナー

メディア掲載履歴

能登畳店「メディア掲載履歴」トップバナー

能登畳店 メディア掲載履歴

  • 矢印画像(緑)
  • 能登畳店のメディア掲載履歴にご紹介です。
  • 他にも、「ナニコレ珍百景」等あるのですが、割愛しています・・・。

_________________________________________________________________________

山陽新聞掲載 「浮く畳」

能登畳店掲載「山陽新聞」
  • 山陽新聞 2014年9月13日

  • 山陽新聞で能登畳店が開発した新商品畳が取り上げられました。
  • 内容が読める大きさに、記事の画像を載せられましたので、詳細は割愛します。
  • 畳を6枚一度に持ち上げている写真の人間が私「能登一浩」です。

_________________________________________________________________________

瀬戸内放送 テレビ取材

    • 浮く畳取材風景
    • 畳に乗って浮いていただきました
    • 浮く畳インタビュー
    • インタビュー時の画像です


瀬戸内放送で放送して頂いた番組のご紹介

瀬戸内放送にて、能登畳店が開発した「浮いて・乾いて・軽い畳」をご紹介いただきました。
実際に女性リポーターの方に、畳に乗って川で浮いてもらいました。

_________________________________________________________________________

J:COMテレビ「さりげに一週間」 テレビ取材

    • さりげに一週間ロゴ
    • 番組内の「TEC TEC」と言うコーナーです
    • さりげに一週間MC
    • キャスターの添田尚子さんがMCを務めます


「さりげに一週間」番組のご紹介

  • 神戸市・芦屋市・西宮市・宝塚市・三田市・三木市・小野市などで放送されているJ:COMチャンネルの番組です。
  • 地域の情報提供に特化した番組作りをされています。
  • 能登畳店が放送されたのは、2012年4月18日~24日です。


オープニング

    • 能登畳店テレビ取材のタレント
    • ロケにきていただいた中西さんです
    • 能登畳店テレビ取材「実店舗」
    • 当時の能登畳店の外観です
    • 能登畳店テレビ取材時の店主
    • 収録最初のやり取り

    ロケには、写真で紹介しています「中西さん」とディレクターとカメラマンを一人でこなすEさんがいらっしゃいました。

    番組の冒頭部分は中西さんの登場シーンで始まったのですが、うちの前は車通りが多いので、撮影が大変そうでしたね。

    どんな感じで収録が進むのかが全く分からなかったので、いざカメラが回り始めると緊張しました。

    一番最初のやり取り部分だけはリハーサルがあったんですが、「能登さん大丈夫そうですね」と言う事で、その後はぶっつけでいく事に・・・。

    もちろん自分の専門分野「畳」の話なので何を聞かれても答えられるんですが、変な事を言わないか心配が無いわけでは無いわけです。

    放送を見た人に聞いたら緊張は伝わっていなかったそうですが、十分緊張してました。


畳材料の紹介

    • 畳の材料
    • 畳を構成する主な材料です
    • 畳のい草田
    • 熊本のい草田
    • 畳の縁各種
    • 畳縁にはたくさん種類があります
  • 番組内では、畳に使われている材料の紹介もさせていただきました。
  • 今回、収録時に畳を実際に作ったんですが、使用した材料が中心のご紹介です。
  • さすがに熊本は遠いので、畳表に使うい草田の写真は能登畳店で用意しました。
  • 実は、収録当日に熊本県八代のJA(農協)職員が来る予定だったので、時間が合えば出演してもらおうと思ってたんですが、無理でした。
  • 熊本産畳表の産地について話でもしてもらえないかと思ったんですが。残念です。
  • 今は畳縁の種類が豊富にありますので、それもご紹介させていただきました。
  • 私たち畳業界人が当然、日本人全員が知っていると思っている事が、実は畳業界人しか知らない事だったりもしますので、
    こういうチャンスに伝えられる事は伝えられるように頑張りました。


畳制作作業

    • 畳縫いの手作業
    • ピシッ張るために畳床を曲げます
    • 畳の腰織り作業
    • ピシッ張るために畳床を曲げます
    • 畳のいすじ合わせ
    • い草の通りを確かめます
  • もちろん畳製作作業も撮影してもらいました。
  • 稲わら畳床を使用したので、手縫いの部分も多く入ります。
  • 普段は当たり前にしている畳製作ですが、人に説明をしながら進めると、いつもとは違う感覚がありました。
  • 普通の人が畳作りの作業を見ると、珍しい事が多いんですね。
  • もっと畳について多くの事を知ってもらう事が、大切なんだなと思いました。


放送後半部分

    • 能登畳店代表
    • いろんな話をさせていただきました
    • ミニ畳
    • ミニ畳の視聴者プレゼントです
  • 「最後に視聴者の方へ伝えたい事を」という事でいろいろ語らせていただきました。
  • 急に言われても難しいと思ったんですが、話し出すと普通に出てくるもんですね。
  • 実際にはもっともっと話したい事がありますが、それはまたの機会です。
  • そして最後にミニ畳を視聴者にプレゼントさせていただきました。
  • 撮影はじめは緊張でいっぱいでしたが最後には、また機会があればやりたいと思うようになっていました。
  • うまくいって良かったです。
関連ページ

_________________________________________________________________________